・
初詣を終わらせて丁度目的の走行距離に達成。
待ちに待ったオイル交換です。

今回使用するオイルは 自分が20年前以上から推奨!
バーダル XG-EXCEL 10W-40 です!

現在は言っていませんが、当時はこのオイルで 1万km持つ! と販売店が言っていました。
そして バーダルXG と激相性のいい バーダルオイル添加剤!

バーダル エンジントリートメント 極(KIWAMI)!
そして何と言っても今回の主役はコレ!
ベイ・テックス PECS MARKⅣ! (永久磁石式無交換タイプオイルフィルター)

PECSにはオイル添加剤は必要としませんが、手持ちがあるんでね。(笑)
さて、世間的にはあまり知られていない?モノが3つ揃ったところで!(マテ)
そして今回オイル交換、オイルフィルターを取り付けてもらうショップ。

オートバックス某支店です!(笑)
使うモノは特別ですが、作業自体は至って普通。
なんら問題ないでしょう。
レジでメカニックさんにちょっとだけ説明。
メカニック “重たいフィルターですね。”
自分 “特別なフィルターで2万円ちょっとするんですよ。”
メカニック “ああ、交換しなくていいヤツですね!”(笑)
なんと、よく分かってRU~♪ ( ^∀^)
これは任せても安心だな。
普通にオイル&フィルター交換が始まりました。

普通であればあっという間に終了します。
・・・っていうかなかなか終わりません。(ご~ん)

なんか2人で相談しています・・・・
なんだか トラブルの予感がしてきました。
メカニック “HITOTSUYAさん、ちょっと・・・・”
なんと、フィルターのネジピッチが合わず取り付ける事ができないと言う!(が~ん)

ベイ・テックスに車種を伝えて購入したのに商品が違うのかぁ?
ベイ・テックスに電話して確認する。
すると、今回購入した P-2002 は不具合商品があり、販売店は全て回収したと言う話になっていたが、その不具合品が当たった可能性があるという!(ご~ん)

すぐ別の新しい PECS を送ってくれると言うが、今現在のオイル交換は終わらせないとクルマが走れない・・・

外したフィルターを戻してもらおうと思ったら、一旦外したフィルターはパッキンからオイル漏れする可能性があり、新しいフィルターが必要だという。(が~ん)
仕方ありません。

今回PECSを取り付けていいオイルにするつもりだったのに、普通のオイル交換となってしまいました。
使用したオイルはバーダルですが・・・・
そして不具合のあったフィルターは返品です。

まさか、こんな事になるなんてねぇ・・・・・
でも、する話はきっちりしたし、後はドンと構えて待とうじゃありませんか。
おみくじの占いでもそう出ていたしね!(笑)
ま~、驚きましたがちゃんとクレーム対応して頂ければ問題はありませんので!
みなさんの1票の応援オネガイします。m(_ _)m

にほんブログ村
初詣を終わらせて丁度目的の走行距離に達成。
待ちに待ったオイル交換です。

今回使用するオイルは 自分が20年前以上から推奨!
バーダル XG-EXCEL 10W-40 です!

現在は言っていませんが、当時はこのオイルで 1万km持つ! と販売店が言っていました。
そして バーダルXG と激相性のいい バーダルオイル添加剤!

バーダル エンジントリートメント 極(KIWAMI)!
そして何と言っても今回の主役はコレ!
ベイ・テックス PECS MARKⅣ! (永久磁石式無交換タイプオイルフィルター)

PECSにはオイル添加剤は必要としませんが、手持ちがあるんでね。(笑)
さて、世間的にはあまり知られていない?モノが3つ揃ったところで!(マテ)
そして今回オイル交換、オイルフィルターを取り付けてもらうショップ。

オートバックス某支店です!(笑)
使うモノは特別ですが、作業自体は至って普通。
なんら問題ないでしょう。
レジでメカニックさんにちょっとだけ説明。
メカニック “重たいフィルターですね。”
自分 “特別なフィルターで2万円ちょっとするんですよ。”
メカニック “ああ、交換しなくていいヤツですね!”(笑)
なんと、よく分かってRU~♪ ( ^∀^)
これは任せても安心だな。
普通にオイル&フィルター交換が始まりました。

普通であればあっという間に終了します。
・・・っていうかなかなか終わりません。(ご~ん)

なんか2人で相談しています・・・・
なんだか トラブルの予感がしてきました。
メカニック “HITOTSUYAさん、ちょっと・・・・”
なんと、フィルターのネジピッチが合わず取り付ける事ができないと言う!(が~ん)

ベイ・テックスに車種を伝えて購入したのに商品が違うのかぁ?
ベイ・テックスに電話して確認する。
すると、今回購入した P-2002 は不具合商品があり、販売店は全て回収したと言う話になっていたが、その不具合品が当たった可能性があるという!(ご~ん)

すぐ別の新しい PECS を送ってくれると言うが、今現在のオイル交換は終わらせないとクルマが走れない・・・

外したフィルターを戻してもらおうと思ったら、一旦外したフィルターはパッキンからオイル漏れする可能性があり、新しいフィルターが必要だという。(が~ん)
仕方ありません。

今回PECSを取り付けていいオイルにするつもりだったのに、普通のオイル交換となってしまいました。
使用したオイルはバーダルですが・・・・
そして不具合のあったフィルターは返品です。

まさか、こんな事になるなんてねぇ・・・・・
でも、する話はきっちりしたし、後はドンと構えて待とうじゃありませんか。
おみくじの占いでもそう出ていたしね!(笑)
ま~、驚きましたがちゃんとクレーム対応して頂ければ問題はありませんので!
みなさんの1票の応援オネガイします。m(_ _)m
スポンサーサイト

にほんブログ村
PECS MARK-Ⅳ | コメント(0) | トラックバック(0)