任意保険更新時期です。
以前にも言いましたが、
会社絡みの保険に切り替えないといけない。(沈)
ただでさえ、高い保険料。
スポーツカーに乗っている方はご存知でしょうが、
こういうクルマは キケンなクルマ とみなされ、その分保険料が高いのです!
さらにその上、保険制度の見直しがあって、ランエボⅣはまた更に キケンなクルマ と認識されてしまいました。(爆)
等級 17→18 になるのに、保険料は・・・
56,660円 → 86,800円!
なんで、等級上がって、保険料も上がるんやぁ!
((((; ゚Д゚))))) めぇ~~!
普通下がるやろ!
その上、保険使っているから、等級は下がるし、
保険料は更に上がるでしょうね!
実際には 15等級になります。
そして、保険会社の変更・・・
一体いくら? (ドキドキ)
114,480円!Σ( ̄□ ̄;;;)!! はぁ~?(滝汗)
なんてこったい・・・
55%割引なのに?
これから条件つめて、交渉です。
ランエボ4純正シフトノブ 送料無料
オークション終了!
入札者出ました!ありがとうございました。m(_ _)m
紺色ジャケット 送料無料
北京オリンピックマスコットぬいぐるみ
オークション終了!
入札者出ました!ありがとうございました。m(_ _)m
広島カープキャップ キッズ S,M
訳あって出品中止しています。
ご迷惑おかけします。m(_ _)m
ランエボ4 エアーダクト
入札者出ました!ありがとうございます。m(_ _)m
よくぞ!落札してくれました!終了まであとわずか・・・
スポンサーサイト

にほんブログ村
わお!
それは危険な香りがしてきますね~!
私も人の事言えませんが、危険料率って、確かにあるとは思いますが、乗ってる人の性格も加味してほしいです!
ちなみに、私は、夫婦限定、35歳以上通勤使用という設定になって、一番リーズナブルのものです。
それは危険な香りがしてきますね~!
私も人の事言えませんが、危険料率って、確かにあるとは思いますが、乗ってる人の性格も加味してほしいです!
ちなみに、私は、夫婦限定、35歳以上通勤使用という設定になって、一番リーズナブルのものです。
そりゃそうだ!
方法はわかんないけど、ドライバーで危険率も出してもいいですよね!
私もイロイロ条件付けてリーズナブルにしてこの価格!
高いですよ。
車両は高くても入っています。(沈)
事故したらお金がないですもん。
方法はわかんないけど、ドライバーで危険率も出してもいいですよね!
私もイロイロ条件付けてリーズナブルにしてこの価格!
高いですよ。
車両は高くても入っています。(沈)
事故したらお金がないですもん。
保険料高いですね(T_T)
しかも、会社絡みの保険に切り替えないといけない
って、納得いかないです。(`ヘ´#)
保険制度の見直しがあったなんて、知りませんでした。
(;^_^A
まさか!?S14シルビアも!?
ヤバかったりして(;*△*;)
しかも、会社絡みの保険に切り替えないといけない
って、納得いかないです。(`ヘ´#)
保険制度の見直しがあったなんて、知りませんでした。
(;^_^A
まさか!?S14シルビアも!?
ヤバかったりして(;*△*;)
T也さん!いらっしゃい!!
初コメントでしたっけ?
セカンドでしたっけ?
うれしいですよ!
さて、保険料はどうしましょう?
高いし・・・
会社絡みは仕方ない立場にいます。(沈)
でないと、風当たりがキツクて・・・
ホント、誰の為の保険なんや!って。
保険制度の見直しは 全労災 だけなのか、保険業界全体なのか分りません。
でも、もし見直しがあったなら、S14 はカクジツでしょうね。
それこそ、見直さないと!!
初コメントでしたっけ?
セカンドでしたっけ?
うれしいですよ!
さて、保険料はどうしましょう?
高いし・・・
会社絡みは仕方ない立場にいます。(沈)
でないと、風当たりがキツクて・・・
ホント、誰の為の保険なんや!って。
保険制度の見直しは 全労災 だけなのか、保険業界全体なのか分りません。
でも、もし見直しがあったなら、S14 はカクジツでしょうね。
それこそ、見直さないと!!
コメントは、何回かさせて頂いてます♪(^^)
マジで誰の為の保険なんや!って思いますよね(TT)
オレも、会社の生命保険やら何やらで・・・
必要の無い出費が毎月沢山・・・悔しいですっ!!
マジで誰の為の保険なんや!って思いますよね(TT)
オレも、会社の生命保険やら何やらで・・・
必要の無い出費が毎月沢山・・・悔しいですっ!!
なるほど、絡みがあると大変ですね。
実はFDの保険料率は、去年1年間のオーナーの乗り方がよかったのか、ちょこっとだけさがったんですよ~!
そんなこともあるんだ~!って感じでしたが、FDも絶版車になってしまっているので、みんな大事に乗っているのでしょうかね?
実はFDの保険料率は、去年1年間のオーナーの乗り方がよかったのか、ちょこっとだけさがったんですよ~!
そんなこともあるんだ~!って感じでしたが、FDも絶版車になってしまっているので、みんな大事に乗っているのでしょうかね?
サプライズ | コメント(8) | トラックバック(0)