24年 6月29日(金)
エアコンのメンテ と言えば、 クルマは全く何もしてないな~!(爆)
うちは “基本エアコン使わない派” なので、つい3年前までエアコンを所有していませんでした。
なので、うちの子は幼少期の頃、真夏はバテてシーズンで1度は 半熱中症状態 になったりしてましたが・・・・
※危ないので無理をしてはいけません。
南紀はさすがに暑いだろうと、ついにエアコンを購入。

省エネ と 約10年間メンテ不要のお掃除ロボット搭載(内部クリーニング機能) をこだわって選び抜きました。
がぁ~!
エアコン買った年は割と 冷夏・・・・・ 翌年は猛暑だったけど 節電の夏・・・・(ち~ん)
結局、あまり使っていません。(こ~ん)
そのエアコンが最近、停止時に異音がする。

ボキン! ボキン! ボキン! ボキン! ・・・・・・ ( ̄△ ̄;)
ギアが噛み合わずずれているみたいな音です。
あまり使っていないのに壊れたかぁ? (-""-;)
補償期間内なので(10年補償)、診てもらいました。
診断結果・・・・・・
“たまには内部の掃除をしてください。”(爆)
(;゚Д゚)! そんなバナナ! (マテ)
10年メンテ不要なんじゃ・・・・?
しかも、あまり使ってないと思ったのに中はスゴイ状態だったとか・・・・
買った時から疑問でしたが、やはりメンテは必要なようですね。 (-_-;)
エアコンのメンテ と言えば、 クルマは全く何もしてないな~!(爆)

この前のオフ会の日には 通りすがりのガススタでヘンな事言われたし・・・・・
チャリさんがついこの前導入したという 添加剤 を試してみるかな?

エアコンの基本構造知らないんで、入れて良いかどうか判断つかないんですけど・・・・
(;^ω^)
今は“メンテ不要”なんて言ってないみたい・・・
なんだかなぁ・・・・
みなさんの1票の応援オネガイします。m(_ _)m
スポンサーサイト

にほんブログ村
メンテナンス | コメント(0) | トラックバック(0)