数日前、上の子は福井旅行より帰って来ました。
一人で計画し、費用も自分で出し、泊まる所の手配も自分でして、最寄駅までの行き帰りも誰の助けを求めずにやり遂げました。
高校の娘の今回の行動は、今後の大きな自信になったのではないでしょうか?(親バカです)
その娘は今度 ITパスポート という自分には何の事か分からないモノに挑戦します。
合格率は 全国の全ての高校で平均約30%、娘の高校からは歴代で1人しか合格者が出ていない難関らしいです。
もちろん、合格して欲しいですが、それに挑戦するステージに上がって来ている現在の娘にも驚かせれています。
(親バカです)
25年 3月27日(水)
今日、5回目のケロロ姫(下の子)の病院予約日です。
片道約85km、時間はどうしても2時間以上かかります。(爆)
おかしいなぁ~? どこでそんなに時間食っているんだろう?(笑)
なのでトイレ休憩も必須です。

今回も Aコープ ちかつゆ で休みました。(中辺路)
中辺路と言えば最近のニュースで 牛馬童子の首が・・・ ってありましたね。

今は見れないそうです。
そりゃ~、頭がないんじゃね・・・( ̄▽ ̄;)
久々の遠出ですが、サーモを交換したので水温が良さげな安定を見せています。

下りで82度位、上りでも90度手前までで、それ以上にもそれ以下にもなりませんね。
交換して正解でした。(笑)
さらに進んで病院近くのコンビニ。
前回の病院では梅が満開でしたが、今回は桜が満開ですね。

今日は予約で昼またぎになるので、先に軽くメシにしておきました。(笑)
パンをかじっていると、目線先のパン屋の車両が・・・
死の呪文をこちらに向けて・・・(マテ)

※ドラクエ世代です。(笑)
それはさておき・・・(マテ)
休憩、メシを入れて今回は 2時間20分も掛かりました。(汗)
病院でドクターに診察してもらって “またおいで~” って・・・・治療方法を少々軌道修正しました。
次は4月の末です。
気長にって思いつつ焦る気持ちもあり・・・
みなさんの応援の1票をおねがいします! m(_ _)m

にほんブログ村
一人で計画し、費用も自分で出し、泊まる所の手配も自分でして、最寄駅までの行き帰りも誰の助けを求めずにやり遂げました。
高校の娘の今回の行動は、今後の大きな自信になったのではないでしょうか?(親バカです)
その娘は今度 ITパスポート という自分には何の事か分からないモノに挑戦します。
合格率は 全国の全ての高校で平均約30%、娘の高校からは歴代で1人しか合格者が出ていない難関らしいです。
もちろん、合格して欲しいですが、それに挑戦するステージに上がって来ている現在の娘にも驚かせれています。
(親バカです)
25年 3月27日(水)
今日、5回目のケロロ姫(下の子)の病院予約日です。
片道約85km、時間はどうしても2時間以上かかります。(爆)
おかしいなぁ~? どこでそんなに時間食っているんだろう?(笑)
なのでトイレ休憩も必須です。

今回も Aコープ ちかつゆ で休みました。(中辺路)
中辺路と言えば最近のニュースで 牛馬童子の首が・・・ ってありましたね。

今は見れないそうです。
そりゃ~、頭がないんじゃね・・・( ̄▽ ̄;)
久々の遠出ですが、サーモを交換したので水温が良さげな安定を見せています。

下りで82度位、上りでも90度手前までで、それ以上にもそれ以下にもなりませんね。
交換して正解でした。(笑)
さらに進んで病院近くのコンビニ。
前回の病院では梅が満開でしたが、今回は桜が満開ですね。

今日は予約で昼またぎになるので、先に軽くメシにしておきました。(笑)
パンをかじっていると、目線先のパン屋の車両が・・・
死の呪文をこちらに向けて・・・(マテ)

※ドラクエ世代です。(笑)
それはさておき・・・(マテ)
休憩、メシを入れて今回は 2時間20分も掛かりました。(汗)
病院でドクターに診察してもらって “またおいで~” って・・・・治療方法を少々軌道修正しました。
次は4月の末です。
気長にって思いつつ焦る気持ちもあり・・・
みなさんの応援の1票をおねがいします! m(_ _)m
スポンサーサイト

にほんブログ村
ケロロ姫 | コメント(0) | トラックバック(0)