25年 5月 7日(火)
黙っていても毎年やってくる封書・・・

今年もこんな時期か・・・ _| ̄|○
去年は半額だったけど(水害のり災届けがあったから)、今年は全額・・・っていうか割増!(爆)

※古いクルマに付き、グリーン化(重課税)となっています。
被災して新しく入手した車両が新車だったら、2年間自動車税半額だったけど、パルサーじゃダメらしい。(笑)
コレ持ってコンビニ行って現金で・・・面倒だな~。
・・・って思っていたら、同封されていた紙に
“クレジットカードを利用して『パソコン』や『携帯電話』から自動車税の納付ができます!”
ってマジィ~?!
早速、利用してみました。
Yahoo!公金支払い です。

オクやっている人ならすでに支払いは簡単です。(笑)
サクサク~っと支払いました。

手数料が別途掛かってしまいますが、その分楽チンしてますからね。
※注):ネットで支払えない都道府県があります。利用時にご確認してください。
簡単に支払えるって重要ですよね。(笑)
みなさんの応援の1票をおねがいします! m(_ _)m

にほんブログ村
黙っていても毎年やってくる封書・・・

今年もこんな時期か・・・ _| ̄|○
去年は半額だったけど(水害のり災届けがあったから)、今年は全額・・・っていうか割増!(爆)

※古いクルマに付き、グリーン化(重課税)となっています。
被災して新しく入手した車両が新車だったら、2年間自動車税半額だったけど、パルサーじゃダメらしい。(笑)
コレ持ってコンビニ行って現金で・・・面倒だな~。
・・・って思っていたら、同封されていた紙に
“クレジットカードを利用して『パソコン』や『携帯電話』から自動車税の納付ができます!”
ってマジィ~?!
早速、利用してみました。
Yahoo!公金支払い です。

オクやっている人ならすでに支払いは簡単です。(笑)
サクサク~っと支払いました。

手数料が別途掛かってしまいますが、その分楽チンしてますからね。
※注):ネットで支払えない都道府県があります。利用時にご確認してください。
簡単に支払えるって重要ですよね。(笑)
みなさんの応援の1票をおねがいします! m(_ _)m
スポンサーサイト

にほんブログ村
費用 | コメント(0) | トラックバック(0)