25年 7月19日(金)
まもなく夏休みですが、気分的にはすでに夏休み・・・みなさんは夏休みって言ったら楽しいイメージでしょうけど、私にとって夏休みは過酷なイメージで滅入ります・・・
_| ̄|○
この日は ケロロ姫 の病院予約の日です。

朝とは言え、車内が激熱になるのてリアハッチ、窓を開けて待機していました。
今朝もなかなか起きれない ケロロ姫。
半ば強制的に起こしました。
数日前、NISSAN のドライブアプリがあったので DL。
でも使い方がイマイチよく分かりません。(マテ)

まあ、起動して使用したら分かるっしょ~って事で起動。(笑)
やっぱ暑いですね・・・

この温度計は 2~3度サバ読んでいますんで、30度ってところか。
正確な温度計欲しいです。( ;∀;)
エアコン掛けて、嫁さん、ケロロ姫を乗せてGO!

家を出て間もない自動車道路ですが、ここで早々と反省点が・・・
合流時に本線後方よりタクシーが来ていたので、タクシー前に入ったのですが、これが予想外に加速せずきっとタクシーにブレーキを踏まさせたかと。
エアコン点けて、大人3人乗車・・・ナメてました。
タクシーさん、ごめんなさい。
市を出る前のコンビニで ケロロ姫 の朝食を買いだし。

起きるの遅かったからね。
待っている間、ブレーキランプを再度確認・・・

げへへ・・・やっぱ暗いかな?
人間のクズ疑いは解消していませんね。(マテ)
熊野川沿いに登って行きます。
高田付近、嫁さんが “今日はおじさん(HENTAIおじさん)いないかな?” って。(笑)

HENTAIおじさん が通るの時間はもっと早いからもう過ぎたのでしょうね。
脱輪? わちゃ~・・・( ̄▽ ̄;)

出発時点の反省、加速が鈍いのでノロノロが多いですが、追い越ししません。

法定速度よりちょっと下回っている程度ですから・・・ ( ̄▽ ̄;)オセ~
このワゴン、お手本のようなスモークテールです。(笑)

純正かも知れんけど。(笑)
中辺路越え、ノロノロコンボイに捕まりさすがにイライラ・・・

しかし、こう台数あったらこの道では追い越しポイントは たかが知れてます。
そこで対向車来たのでどうしようもありません・・・( ;∀;)
後ろにも長蛇の列が・・・特にすぐ後ろの でおん は張り付いて来たりしてました。(ヤメテー)

そして Going に追い越ししていきましたが、見ていて危険極まりない・・・
いらいらしたのね・・・無事をお祈りします。(笑)
私はすぐ休憩ポイントだったので、限界超えたノロノロでしたがそのまま巡航し、いつもの Aコープちかつゆ へ。

トイレ横、“みんなのおうち” は今日もオープン。(笑)

“かぶとの学校 ちかつゆ分校” なるものが開校してました。

分校って事は、本校もあるのかな?
(。-∀-)ネーダロ
カブト、いねーし。(笑)

ちかつゆファーム ではちっちゃいひまわりが咲いていました。

トイレから出てきた ケロロ姫 は真っ先にちょっと日陰のヤブが元気な場所へ・・・
どうやら カエル を探している模様です、目の付け所が違う。(笑)
ここは “古道(熊野古道)歩きの里” という観光相手のお買い物スポットでもあり、この “にぎわい通り” は・・・

今日は 賑わっていませんね。(笑)
道中ノロノロだったので、予想以上に時間を食い、昼食せずに病院へ行きました。

NISSAN のこのアプリ、結局 よ~分からん上に使っていて おもんない。
(´・ω・`)ショボーン
今日のドクターの話はやり方の変換でしたが、改善が進んでいないような気がして、そのうちドクターに見放されないか心配です・・・・
このままあまり変わらなく進む気がしてきました。
それはさておき。
帰りは 【みんカラ】ハイタッチ を起動。

こっちの方が面白い。
ハイタッチ、なかなかでけんけど。(爆)
いつものコンビニに今日は帰りに寄りました。

ちょっとだけ遅い昼食です。
帰りは行きと違い快適です。

ワープであっという間に・・・(違!)

いつもはスルーしている “道の駅 熊野古道中辺路” です。

今日はさる情報を聞いたのでココに寄りました。
※サルの情報ではありません。(笑)

駐車場反対に少し前に話題になった 牛馬童子 の看板。

見に行けるか?・・・800m?・・・止め!(マテ)
その情報はこの売店にあり。

ご当地アイス “よもぎアイス” があるって聞いたので食べようと思いました。

ケロロ姫、すぐ売店入ればいいもの、近くの池に期待するのは カエル(笑)

ヘビの抜け殻も発見。

金運ついたかな?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
売店に入り “よもぎアイスくださ~い。” (・∀・)
( ´-`)“ソコのレーゾー庫にあるよ。”

自分で取り出すシステムのようです。(汗)
アイスがぎっしり。(笑)

“スプーンはレジにあります。” ってスプーン貰いに行ってお金払うシステムなのね。( ̄▽ ̄;)
よもぎアイスを頼んだのは自分だけ、嫁さんは南高梅アイス、ケロロ姫は梅シャーベットをチョイス。

“いただきま~す!” ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ガッ!・・・・ さ・・・刺さらん。(笑)

しかし、気温が高いのですぐ食べ頃になりました。
もっと 草臭いかと思ったけどマイルド。
草臭い方が話題になると思うけどな・・・
ここからの帰り道・・・・
もしかしたら、生まれて初めてかもしれない大失態を。(脂汗)
…(σω-)。(眠いな~、道の駅熊野川まで行ったら休憩しよう。) と思いつつ運転を続行、そしてあるトンネル内で・・・

※画像はイメージです。
一瞬気を失いました。(アカーン)
1秒も無かったと思いますがキモが冷えました。(ι´Д`)

居眠りは 超危険運転行為 です。
何が起きても何も防げません。
この事は同乗の家族は知りませんでした。

複数の命を預かっていたにもかかわらずこの失態・・・猛反省です。 _| ̄|○il||li
眠いと思ったらすぐにでも駐車スペース見つけて止まるべきだったです・・・_| ̄|○
みなさんの応援の1票をおねがいします! m(_ _)m
スポンサーサイト

にほんブログ村
ケロロ姫 | コメント(0) | トラックバック(0)