25年 9月13日(金)
同僚がLINEにカキコミ。
“スパセンで集会ですか?”
・・・いや、今、隣町を走っているよ。
何でもよく似たパルサーを見たという。

コレに似たクルマって、そうそうはいないと思うけど・・・居るのかな?
近所に。(笑)
25年 9月13日(金)
今日のワルサ(クルマ弄り)開始。(笑)

任意スイッチを完成させておきますね・・・・
ウエルカ~ム!(笑)

早速取り付けようと内張りをググゥ・・・・・

バキッ!
何かが飛び出て来ました・・・またツメでも折れてちぎれたか?
これが飛び出てきたブツ・・・・

なんでやねん!(笑)
ムシの知らせって奴でしょうか?
ま~、ムシしましょう。(マテ)
すぐにスイッチを取り付けようと考えておいた配線図を参照。

ちょっと待てよ・・・ルームランプ連動って事はマイナスコントロールだったような???
過去の整備手帳を探る。
【みんカラ】って便利だね。(笑)
フットランプの配線内容が分かる画像があった。ww

この写真から考えると作った配線図の通りにはつなぐ事ができないね。( ̄▽ ̄;)
つ
ま
り
ぃ~~~~~~~
こ~ゆ~事かぁ?(笑)

・・・ん? 書いてある事変えただけで結局一緒のような気もしますが、気にシナ~イ!(マテ)
配線が確定したので早速取り付け。

この画像になる前に 例の皮膚科 へ行って来て不信感ましたのは内緒です。(笑)
スイッチ取り付け。

秘密のスイッチ手前に付けたウエルカムスイッチ。
クリアー塗装をしているのでツヤツヤ。ww
後は配線図通りにつけるだけ~・・・がナカナカ苦労して付けました。(ヘッピリです)
完成して早速点灯~!

ウエルカ~ム!(笑)
ウエルカムランプがようやく完成したら、キタナイ車両を洗っておきます。

洗車場所はいつもの イエローボーイ。
今回も宣伝させていただきましたので、洗車場使用料は勘弁してください。(笑)
今回、数ヶ月振りにクリーナー掛けました。

お、ウエルカム光ってますね。www
夜の画像。

ルームランプ連動で、キーレス作動させると光ります!
任意スイッチで光らなくさせるのも可能。

これで会社駐車場で威力発揮することでしょう。(笑)
これでみなさん ウエルカ~ム!(笑)
走りながらは光らせませんのでアシカラズ。www
みなさんの応援の1票をおねがいします! m(_ _)m
スポンサーサイト

にほんブログ村
改造 | コメント(0) | トラックバック(0)