26年 3月12日(水)
今日は AB で法定12ヶ月点検を受けます。
当初、 D で受けようかと思っていましたが、案内ハガキが遅いのと料金が不明瞭なのがネックになり・・・
こういうのって早く連絡が来て、分かりやすい方が安心できてイイに決まってますし。ww
・・・で、最近 入庫が厳しくなってきているとウワサの AB に対し
※店舗は正しい事をしているだけです。
余計な作業を軽減すべく手を打っておきます。
これを・・・

こうしてw

ポチッとな。

こっちもポチっとな。ww

ん?画像が逆さまだ。(爆)

まあいいか。(マテ)
古いのは着けてくれないと聞いた。( ̄▽ ̄;)

引っ掛かったら他所で換えるかな?
大丈夫と思うんだけど~・・・

未確認なので、ラッパも持参します。
(ノ∀`)イランカロ~
合法マシーンのハズですが、一応の処置をして臨みました。

グレーなのは時間が掛かったり、問答したりメンドーですから。(マテ)
代車を借りるのに、レンタと同じ仕組み。
キッチリしていて安心なのでしょうが、手続き 若干メンドーです。(ノ∀`)

・・・お隣、どんな会話してんだよ。( ̄▽ ̄;)
借りたクルマがこちら。
アイドルストップのワゴンであ~る。w

シンゴー待ちしていたりすると エンジンストップ します。

メーターイルミもエコ運転だと青から緑に。
最近の軽はよく出来ている。w
ちょっとした乗りでは何も問題なく満足なクルマでしょうね~。
3時間半後・・・・
何の問題も無く検査終了。

オイルを無料で交換してもらいました。
(AB指定オイル)
代車(レンタ)のガス代、130円(実走行距離13km)を支払い、検査内容の説明を聞きました。

一部のボルトが若干緩み気味だったのを締めてもらったのと、リアパットは少ないながらまだ持ちそうだと言う事。
気になっていたクラッチは分からないとの返答でした。(爆)
検査前のあの処理は要らなかったかもねww
皆さんのポチっと1票おねがいします! m(_ _)m
スポンサーサイト

にほんブログ村
メンテナンス | コメント(0) | トラックバック(0)