自分で対策する事にしたので、ネットでポチっとな。
ブレーキング時に ”キーキー” いいだしたので ネットでポチッとな。


お金が湯水のようだ!
ヽ(;▽;)ノ ワハハ!
帰りのフェリー時刻を確認。

翌日は早番なんでこれ以降はキツイです。 (>人<;)
第8便に乗る予定でタイムスケジュールを組みます。
27年 6月13日(土)
よく晴れました。

今日の予定は一応あるのですが、午後の1時から。
荷物まとめを進めるにしても1カ月以上先になるので、できる事に限界があります。
役場や郵便局の転出、転入、移送届けも1週間〜10日前って言われたしなぁ。
ケロロ姫を連れて出ました。

なるべく声を掛けて外へ出るようにしています。
先日の エコ広場(リサイクルゴミ) が雨天で出せなかった 衣類 を引き取ってくれるボランティアな団体の所に…

閉まっとる。(が〜ん)
そっかぁ…土曜日だもんな。
今度は嫁さんを連れてちょっと遠いが クリンセンターへ向かう。

ケロロ姫は長時間外出はしんどかったりします。
立派な煙突…この形状、どこもほぼ一緒だよねw

入場は昨日学んだ通り、信号が赤で待機。

青になったら鉄板の上に乗り手続きをします。

クルマごとの重量を量られw

持ってきたゴミの種類を伝えて先に進みます。
ま〜、ここは持ち込みの エコ広場 みたいなもんだね。

帰りも同様です。

クルマごとの重量を量られてここで料金の決定。

今回の料金は 300円までは掛かりませんでした。
家に帰って荷物の梱包を進め…



まだひと月以上あるのにちとやり過ぎたかな?w
エアコン撤去見積もりもこの日、業者に依頼。

エアコンって5年経つと値段無くなって撤去費用の方が高く付くんですよね。
電化製品って時の物なんだなぁ。
今回の見積もりでは 買取価格△撤去費用=±0 という事になりました。
勿体無いけど仕方ないです。
転勤族である内は 高いエアコンは買うべきじゃない って事ですね。
なんだかあっという間の 3日間 でした。

もう慣れたやろ…って思いましたがやはり家を出る時は深妙な面持ちになりますね。 ´д` ;
今度は 2週間後に来るわいや。
ちょっと余裕をもっての午後2時過ぎに家を出て…

和歌山市近くになりましたが、W氏はまだ忙しそうなご様子。

ちょっと寄ろうかとも思いましたが、広場に居られないので ちゃんねえよこめにスルーしました。

1時間半位の余裕。

切符を買う為 クレジットカード を使おうとしたら限度額一杯? 通らない。(爆)
確かに最近使っているけどそんなにかなぁ???
(;´Д`A
それはさておき、腹が減ったので
うどんじゃないのをw

結局、小麦の麺ですがそれが何か?
少しは余裕かな〜? って思っていましたが、

全然、普通でした。

さて、香川へ帰ります。
皆さんのポチっと1票おねがいします! m(_ _)m
スポンサーサイト

にほんブログ村
今日の気まぐれ