この日から3連休取ったった。
お盆にも帰らんかったし、たまにゃぁ帰らんとという事で お彼岸 なこの頃、実家へGOします。

荷物をまとめたら…
坂出北より高速に。

ここに上がる前給油したんだけど 純正エアクリ燃費 なのに意外と伸びていた。
伸びるはエエんだけど、純正伸びない って呟いたばかり。
これからの 毒キノコ に期待が寄せられますw
3種類の大橋を渡って…

本土のモモの国へw

高速が繋がっているんであっチュー間に故郷町内へ。

蚊無峠を越えて下り坂で急に交互交通でストップ。
雨降りの下り坂、ちょっとボーっとしてたから焦った(マテ)
雨に弱い ナンカンNS2 。
危ねぇわ、いつも車間取る癖付けてて良かった。
大体、事故の多くは目的地近くだったりするんよね。

気を付けよう。
安芸津の実家、相変わらず よう分からんの一杯あります。(汗)

またこんなの増えてるし…

後で聞いたら誰ん家も置く所無いけぇ置いとるとか。
安芸津の木谷ちゅーたら結構な田舎。
置く所なぁ? そんな事無かろうがw
まあ、親父殿がご機嫌ならエエわいや。

最近丸ぅなったよね〜。
たまに来た家を探検。

相変わらず カオス な車庫。

クルマ置けません(爆)
大きな万力に電動グラインダー。

電気繋いだら多分使えるんじゃろうけど… σ(^_^;)
コレはロッカーか?

中身は…知りませんが。
電気ショック!

…じゃなくて、安定化電源…かな。
充電器かな。
そもそも使えるか?w
これはぁ〜…

ワッフルでも作るんか?w

な訳ない、なんじゃろか?
手作りチェストw

なんか 昭和の時代ならOKじゃったもん が数点。(現在どうかはよく分からないので秘密w)
モノ運び用台車。

多分手作り。
ブロアー。

この他にももう1点あるからなんでだろうw
釘類は何故かまとめてある。

何屋さんなんよ?w
100kgウインチリフト。

こんな場所にって、エンジンでも積み替えるんかね。
メダカも居ますが最近減ったそう。

赤外線カメラ。

ダミーでなくホンモノ。
オモチャのGANと面白いのれん。

何でもアリだなw
太陽光発電。

素晴らしい事です。
パジェロが2台。

カネモー(違うわ)
お掃除ルンバ。

ユウヂくん の友達か。(w氏しか分からないネタ)
明日は雨がひどいらしいので今の内にとお土産貰った。

田舎が実家だと色々助かるわ。

親父の営業車。

デイライトに…

ドラレコw

ワシも同じ事しちょる、親子じゃのぅ〜って思った。
人嫌い モモ は もう16歳。

ええお年です。
この日の夜は チョット昔の深い風呂に浸かって、実家の脱衣場、風呂場、広くてエエのぅ。
蛇口からは激アツの熱湯が。
コレ、太陽熱だけ。
太陽と言ったら太陽光発電で売電してるから買うより売る方が多い。
調理器具はIHだし、エアコンも使っているのにエコな家だわ。
この日の晩飯は松茸入りすき焼き(超ご馳走)
県内産の高級品じゃけど自分で採ってきたんじゃと思う。
親父がケロロ姫喜ばそう思うてじゃったんじゃろうけど、 ケロロ姫 はキノコが嫌いなのだ(ち〜ん)
スポンサーサイト

にほんブログ村
今日の気まぐれ