2005年 12月 ミツビシ は WRC を撤退。
そして
2009年 2月 4日・・・
今回、ミツビシは さらに 栄光の ダカールラリー からも撤退を決定!! (TOT)エ~~~~~
自動車業界不況は止まる所を知らず!!
今年は去年よりキビシイといわれます。
乗り切らねば! ネバ!! ネバ!!!
ガソリンが値上がりしました・・・
去年に比べればなんて事ありませんが、せっかく下がったものが上がるのは気持ちよくないですね。
古人はこう言いました・・・
”苦しい上り坂の向こうには・・・
楽な下りが待っている!”・・・っと!!
そう上手くいけばいいですが・・・
苦しい上り坂の向こうに待っているのは・・・
今、辛い、辛~い思いして登って、登って、行き着く先に!
崖っぷちが待っていたら ど~するんじゃ!!
((((; ゚Д゚)))) 飛ビ降リロッテカ?!
ミスターネガティブ HITOTSUYA です。(ち~ん)
21年 2月 6日(金)
ええ~?今更、本題?
前置き長っが~!!
なんて言わないでくださいね。
My エボⅣ は購入時からギアが硬かった。
シフトアップ、ダウン時に手に伝わる感触は、
ゴクン! とか ゴス! とかでなく、
ボキン! とか バキン!
壊れるんちゃう?って感じでした。
それも乗り続ければ結構慣れてはきますが、慣れないのは・・・
たま~にギアが入らない事!
シフトアップ時に多いんですが、
例えば、2速から3速にアップしようとすると、ギアが噛みあわずはね返されます。
ムリすれば入る事もありますが、そういう時はまずムリです。
((((; ゚Д゚))))ドッチナンダヨ?!!
その時はもう一度 ギアを2速に戻してからもう一度シフトアップすると 3速に入ります。
何なんでしょうね?
シンクロの磨耗か?
ギアボックス交換なんて起きなきゃいいけど・・・
これは滅多になく (度々あると困る!) でも気になる症状です。
今度、 京さん に相談してみよう・・・
でもこの前に起きた、 1速に入らない のは困ったな~。
戻すギアがないもん!
あちこちにガタが・・・
そういうクルマが10年も経てば・・・ねえ。
みなさまの一票の応援オネガイします。m(_ _)m

にほんブログ村
1速に入れ辛く、ギアチェンジが難しいようでした。
三菱にも相談したらしいですが、分解点検すると、かなりの工賃が発生するということで、断念。
先日、乗り換えるまで、1年以上そんな感じだった気がします。
トラブル | コメント(2) | トラックバック(0)