海外シリーズもいよいよ終盤!
今回もササ~ッっと見ちゃってください。
なお、限定公開記事に付き個人的な意見等ございますが、あくまで個人の意見ですので
失礼があった場合はお許しください。
今回の話は
21年10月 9日(金) 海外5日目です。

眉が薄いな・・・
今日の朝食時、スパのスタッフが ”肩もみサービス” に来ていました。

これ、してもらったけど超キモチイイ~♪
よく出来た販促活動です。
スパに来てって感じ!
※言われてはいません。
今日のクラブメッド内はいたる所が インドネシア雰囲気一色!!

このような感じで毎日変わるんです。
ピンボケケケ~~~~~(沈)

ルームメイトに誘われてフィットネスクラブへ。

イロイロなパワーマシンがタダで利用できます。
今から泳ごうかっていうのにヘロヘロに・・・(ち~ん)
空中ブランコでは子供が挑戦していました。
※命綱付きです。

が、これが上手い!
プロになれるんでは?
その隣では命綱付きのトランポリン。

安全に大ジャンプや回転ジャンプが可能です!
今日はシュノーケリングに挑戦します!
※タダです。

ボートで5分ほど沖に出てサンゴを見ながら熱帯魚ウォッチング!
沖2km位なんですが、水深は5mもなさそうです。
水もキレイですっごくよかった~!
戻ってきてシャワーを浴びるけどやっぱりプールへ飛び込み!

え・・・?潮抜きですよ。
昼食にレストランへ行くと リスがウロチョロ・・・

どうやらレストランに住み着いていておこぼれ貰っているようです。
昼からまた町に買い物!

連日外へ出てますね。
行く前は ”ホテルの外には出るな。” と何回も言われていましたが・・・(ち~ん)
タクシードライバーが ”神サマ、神サマ!” っていうので激写!

”アノ一番上ガ神サマネ!”ってお~い!!
下は違うんかい?!
早く言わないから、神サマが後姿だよ、しかもお尻丸出し!(が~ん)
ちなみにインドネシアではタクシーは ”TAKSI” です。
また適当な街中に出歩きます。

※詳しい人が一緒です。
これが街中のマネーチェンジ。

ここは銀行より率がいい。
でもいろんな意味でウサンクサイ・・・。
街中では変なお誘いには気をつけましょう。
モールの入り口ではドクターフィッシュが!

100,000ルピアですがしてません。
※約1,000円です。
もし、機会があったらどうぞ!
そのあと、オススメのお土産屋に。
タクシードライバーを巻き込んでの値下げ交渉!!

ここインドネシアは必ずと言っていいほど値下げ交渉しないと駄目だそうです。
イロイロ買いました。
ココナッツの酒3本、(3本まで国外持ち出しOK) ネコ、イモリの置物・・・他。
これで買い物は全てOK!
もう何も買いませ~ん。
クラブメッドでは今日一日インドネシアフェアー。

インドネシアのお土産特売とかもあったけど、もう買わないんだ・・・
あと、ここでは3日に一回位パーティーに誘われます。
ここに来るには夜用のオシャレも少し必要かも?
この日のショーはヒンドゥー教寺院風の舞台で。

バロンが踊ったり(獅子舞みたいなヤツ)、郷土音楽を流したりしてました。
夜のクラブメッドはなかなか眠りません。

今日もアチコチで楽しい会話が!
知らないお客とも会話が出来たりもします。
暗闇の芝生に動く影・・・

インドネシアでカエル発見!
これは何ガエルなんでしょう?
何にしても外国です。
外を歩く時は詳しい人となど、一応用心を!
皆様の一票の応援オネガイします。m(_ _)m
スポンサーサイト

にほんブログ村
海外旅行の時のお土産って、苦労するんですよ。(^^;
まわりに出かけることを言ってたりすると、何かお土産買わないといけないみたいで・・・(^^;
小心者の俺。(^^;
しかし、サービス充実してますね!(^^)
帰りたくなくなる訳です。
まわりに出かけることを言ってたりすると、何かお土産買わないといけないみたいで・・・(^^;
小心者の俺。(^^;
しかし、サービス充実してますね!(^^)
帰りたくなくなる訳です。
お金の単位が違うこともあり、だんだん金銭感覚がなくなってきます・・・
ホント、ヤバイ!
ホント、ヤバイ!
2009年10月26日 HITOTSUYA URL 編集
今日の気まぐれ | コメント(2) | トラックバック(0)