22年 3月27日(土)
アルミ販売専用サイト にて問い合わせ、アルマイト加工で4,000円くらいでしてくれると返事が!
隣の空き地にいた ビストロ がナンバー外していました。
廃車でしょうか。
そして、気が付くと居なくなって・・・

どこかの オジイサン が大事にしていたクルマですがサミシイですね。
まさか、その状態で乗って出てはないと思いますが・・・(マテ)
エボ4の ブローオフパイプ は本当に見つかりません。
なので、汎用パイプで制作しようと思います。

内径を測り必要な物を考える。

汎用シリコンホースは各社ありますんで、それを使おうか。
それに、ストレートパイプを繋げて出来ないでしょうか?
アルミ販売専用サイト にて問い合わせ、アルマイト加工で4,000円くらいでしてくれると返事が!
これは良さそう!!!(゜0゜*)
これをどういうエルボで繋ぐかが問題ですけど・・・

すると ガレージHRS からメールが。
“返信遅くなりました。
こちら単独ではありませんが、サムコホースのキットで
ブローオフホースが含まれている物がありました。
純正のゴムホース関係一式がシリコンホースになって
セットのため、金額が高くなってしまいますが
もしそれでも大丈夫でしたらご注文下さい。”
う~ん、パイピングセットかぁ~。
要交換は ブローオフパイプ と 2次エアーパイプ だけなんですよね。
高くなるし、今の計画通り制作の方向で行きます!
何か見えてきた気がしますよ!
ブルーシリコンホースにアルマイトアルミパイプってかっこよさそう!
みなさんの1票の応援オネガイします。m(_ _)m
スポンサーサイト

にほんブログ村
計画進行中ですね!(^^)
2010年04月04日 ストカプ URL 編集
エンジンルームが華やかになりそうですね(^_^)
2010年04月04日 エボ4乗り URL 編集
ストカプさんへ
色々考えるのだけは得意ですから。
問題は実現可能かどうか?
今回も行動起こして早々に問題が!
色々考えるのだけは得意ですから。
問題は実現可能かどうか?
今回も行動起こして早々に問題が!
2010年04月05日 HITOTSUYA URL 編集
エボ4乗りさんへ
ブルーのシリコンホースにカラフルなアルマイトパイプ!
考えただけでもワクワクします。
しかし、事はそう簡単ではありませんでした。
この後、壁にぶち当たります。
ブルーのシリコンホースにカラフルなアルマイトパイプ!
考えただけでもワクワクします。
しかし、事はそう簡単ではありませんでした。
この後、壁にぶち当たります。
2010年04月05日 HITOTSUYA URL 編集
パーツ | コメント(4) | トラックバック(0)