22年 4月21日(水)午後~
任意保険更新です。
先日、適正化した アクチュエーター、ソレノイドの三叉部分がどのように影響しているか、ブーストを計測です。
ケータイ動画モードにし、セロテープで固定。
昼間と言う事で日除けにマイバッグを被せてブーストメーターが良く見えるようにしました。
ブースト計測と言う事なのでエアコンOFF。
すると暑いので窓を少し開けて走行しました。
嫁さん “マイバック飛んでいかない?”
( `・ω・) ダイジョ~ブ、ダイジョ~ブ!
走行&計測開始。
上がる速度、さてブーストは・・・
マイバッグ ぶっ飛びました!(が~ん)
窓の隙間から吸い込まれるように スポーン! っと・・・
自動車道路なんで取りにもどれない、計測中止です。(ち~ん)
※走行中の落下物は落とし主に責任があります。
落とさないようにしましょう。
今年も 任意保険 の更新案内が来ました。(が~ん)
大切な保険。
内容をしっかり吟味して掛けています。
必要なもの、不必要なもの・・・
結果、等級18で 58%割引なのに・・・
9万5千円弱!(チーン)
((((; ゚Д゚))))が~ん、が~ん、が~ん・・・
いや、計画内ですよ。
なんとか。
書類を書き込み郵便物を発送します。
ただ発送するだけなら100m先のコンビニでいいのですが・・・
ヒマンジ・・・いやヒマジン
出かけるか?
中三の娘を誘い 夕飯前の出撃です。
せっかく出かけるのに何もしないのは勿体ない!
再びブーストの計測です!
交通量の少ないのを確認。
他の車両のメーワクになってはいけません。
テイク1
0.7kまでしか上がらない・・・
純正状態だとしても低過ぎない?
テイク2
やはり上がりませんね。
何でしょう?
最近燃費も良くないし、オイルとか影響してないかな~?
ま~、本来この位って聞いた事がありましたが、純正ホースで 1.2k 出した記憶もあるのになぁ・・・
自動車道路を走って隣町に到着。

コンビニに立ち寄って郵便物を出しました。
任意保険更新です。
せっかく娘と来ているので2人作業。
ブレーキランプ点灯の確認。
右リア、OK!

左リア、OK!!

ハイマウント、OK!!!

帰りもブーストではつまらないと思い、油圧計を計測。
・・・たいして面白くなかったな!(ち~ん)
自動車道はモチロン、公道では他の人の迷惑にならないように交通ルールを守りましょう。
ソレノイド、アクチュエーターパイプ、純正に戻すかなぁ?
みなさんの1票の応援オネガイします。m(_ _)m
スポンサーサイト

にほんブログ村
ブーストって、ノーマルだとどれくらいなんでしょうか!?(^^;
2010年05月06日 ストカプ URL 編集
ストカプさんへ
フルノーマルのエボ4で 1.0前後らしいです。
しかも、エボ4のエンジンは耐久性に問題があって、1.1が限界だとか?
これ、ホントなのかな?
フルノーマルのエボ4で 1.0前後らしいです。
しかも、エボ4のエンジンは耐久性に問題があって、1.1が限界だとか?
これ、ホントなのかな?
2010年05月06日 HITOTSUYA URL 編集
悲しい事にエボ4の鍛造ピストンはブースト圧の上昇に弱いです(;。;)
エボ5からは鋳造ピストンに戻されてます。
Googleで エボ4 限界ブースト で検索してみましょう。
エボ5からは鋳造ピストンに戻されてます。
Googleで エボ4 限界ブースト で検索してみましょう。
2010年05月07日 えぼよん URL 編集
えぼよんさんへ
それは悲しいですよね。
Googleで エボ4 限界ブースト を検索したら“峠に行きたいかも”が出ました。(笑)
1.1k位が限界のようです。
それは悲しいですよね。
Googleで エボ4 限界ブースト を検索したら“峠に行きたいかも”が出ました。(笑)
1.1k位が限界のようです。
今日の気まぐれ | コメント(4) | トラックバック(0)