22年 5月15日(土)
エンジン、タービン、ローターが熱でキンキン。
オイル交換したし、不具合の大きな原因と思われるバッテリーターミナル締め付けも済んだ!
PECSとも会話を交わし、信頼はグッとアップ!
Myエボに対する不安はかなり払拭されたのでは?
ヒマジン、安心するとウズウズする。 (´ω`;) (マテ)
ブースト圧を0.7kに下げたままだったので、これは エボ4純正状態OK の1.0kにしますか?!
持ち出す物は セロテープ とケイタイ。
ケイタイを動画モードにセットし、セロテープでブースト計の前にセットオン! ( ゚Д゚)オ~ン!
ああ・・・ピークホールド機能が欲しい。
まずは適当に調整し、GO!(マテ)
テイク1
いきなりかなりパワーが上がった体感が!
これは?
ブースト1.5k(!)行っちゃいました。
行き過ぎです・・・
これでは行き過ぎでエンジン逝っちゃいますよ。
少しづつ下げて行き・・・
そして、
テイク4
ブースト0.98kって所でしょうか?
でも、欲張りな自分はあと 0.02kアップを目指し微調整・・・
目指すは 1.0kです。
テイク5
あとちょっとの欲が良くなく・・・
ブースト1・25k(が~ん)
オートゲージメーターの誤差を考えると先ほどので良かったのかも?
少し上げ過ぎたか。
今日の計測はココまで。
ですが、一応もう少し下げる調整はしました。
未計測ですが!
エンジン、タービン、ローターが熱でキンキン。

リザーブタンクのLLCも一杯になっていました。
今回はブーストアップと共にパワーアップも体感!
でも、ブースト1.0kがエボ4は安全圏内です。
・・・でしょ???
次号、憂鬱な気分をぶっとばせ!!
みなさんの1票の応援オネガイします。m(_ _)m
スポンサーサイト

にほんブログ村
なかなか調整が難しいようですね
2010年05月29日 えぼよん URL 編集
安全マージンは大切ですよ!(^^;
2010年05月31日 ストカプ URL 編集
今日の気まぐれ | コメント(4) | トラックバック(0)